【これは便利】Windowsでは「F11」キーとCtrl+[+]で集中する。
Windows上のウェブブラウザで仕事に集中する小技を紹介。
キーボード上部に並ぶ「F1」「F2」……といった機能キーのうち、「F11」は一番手前に表示されているウィンドウを最大化します。画面一杯に、一枚のウィンドウだけが最大化されて表示されるので、ウェブブラウザで読んだり書いたりするときに、他のウィンドウの「ノイズ」から今の自分の集中力を守ることが出来ます。
角度135度のエンジニア座りと組み合わせると最強かもしれません。そのとき、画面が遠くて文字が小さいならば、Ctrlキーを押しながら「+」キーを何回か押して文字を大きくしましょう。「F11」キーでウィンドウが最大化されているので、125%くらいに大きくしても狭くありません。
ウィンドウの最大化を解除するときには、もう一度「F11」キーを押します。文字の拡大を解除して最初の大きさに戻すときには Ctrlキーを押しながら「0」キーを押しましょう(ゼロですよ)。
主なブラウザは、拡大表示の状態をおぼえているので、次にアクセスした時にも大きな文字で読めて便利です。
« 紙はチョベ川のパピルスで作る。 | トップページ | 【これは便利】Windows で素早く「ペイント」を呼び出す »